カメラ

どうもキナイです。

ブログ開始早々旅行に行ってたわけですが。フランス最高でした。

どこ撮っても絵になるわけです。
そんでもって自分がメインで使っいるカメラはSIGMAのコンパクトデジタルカメラDP2merrillです。
こちらコンパクトなのにめちゃくちゃキレイに撮れます。
dp2_merill_product_img
(現時点では)独自方式の積んでるセンサーと、それに専用設計されているレンズが最高な訳です。
が、弱点も多々あります。

・高感度がダメ、つまり暗いとダメ。
・手振れ補正なんて無い。皆無。
・オートフォーカスがあまり早くない。暗いとオートフォーカスは瀕死状態。
・書き込みが遅い。最高画質で撮るとRAWファイルがクソ重い。一枚46MBとかザラ。
・バッテリーが全然持たない。満充電してあっても4~50枚しか撮れない。自分はバッテリー6個持ってます。
・専用のRAW現像ソフトがクソ重い、よく落ちる。職場のiMac2011でも落ちます。このMacBook Pro Mid2012でもたまに落ちます。じゃあ何で動かせっていうの?って程重いです。アクティビティモニタ見るとメモリ使用率1GBとかいってます。イラレ、フォトショでもそんないかねーっつうの。
ってくらい欠点あります。

がそれを払拭する程の描画力があります。
DP2M5785
オリジナルサイズはコチラ
グラデーション感がパナい、セーヌ川越しの朝焼け
DP2M5779
絶妙なボケ。
DP2M5781
逆光にもがんばる。
DP2M5868
もう描画力の賜物。

使いづらいけど、カメラの得意な環境に自分でもっていくって事が大事ね。
って事でこのカメラ。小さいのに凄いです。

アマゾンのリンク
僕が買ったときより二万くらい安くなってる・・・
ま、自分の時もSIGMAのキャッシュバックキャンペーンで実質このくらいの値段だったけども。

blogバナ完成

19. 10月 2013 by admin
Categories: CAMERA | コメントは受け付けていません。